2009年2月24日火曜日

最近のあれこれ

後期始まって1ヶ月が過ぎました。あと3ヶ月しかBerkeleyにいられないと思うと。。いや、3ヶ月って。はやい。。。夏休み+αくらいの長さじゃんね。
先日田村ゼミ21期の新歓があってSKYPEでしゃしゃってみたわけですが、なんせこっちには映像も音声も来ないのでなんとも言えない感じでした。
観客のいない収録時の芸人の気持ちがわかった気がしました。
こちらはそろそろ中間の時期です。でもやっぱりどうも先学期のような切迫感がありません。
慣れたとポジティブにとっていいのか、気が抜けているのか・・・でも少なくともここでの勉強を純粋に楽しめるようになったのは嬉しい。
今学期に入ってランダムにパーティやクラブに行くことが少なくなりました。
やっぱりなんといっても仲間と内輪で飲むのが一番いいよねー
何故かせんだみつおゲーム。このくっだらないゲームはなかなか楽しいようで、みんな大喜びで「なはなはぁー」と言ってましたw




カラオケは日本の誇るべき文化ですね。
でも彼ら一人が歌い始めるとみんなで合唱するので、綺麗な歌声は聴けず。。w
夜中3時。そろそろみなさんお疲れです。私は元気。


来週は中間ひとつと課題が3つあるから今週末は遊べないなぁ。。
ほー。
最近うちのルームメイトが彼氏と半同棲状態なので私は一人部屋を楽しんでおります☆
自由とプライバシーが保たれてこんなに幸せなことはない♪
さー!明後日は今学期始まってから企画してきたJapanese Partyです!
成功するといいなー☆また写真アップしまーす

2009年2月10日火曜日

プログレス

あーやっぱり和服はいいね。。。昨日寮のイベントで浴衣を着たのだけれどやっぱり日本人は和服をもっと着るべきだと思いました。だって絶対一番ほっとするもの。
だいたい洋服は日本人の体の線にあわないこと多いからね~デニムとかさぁ~長いし。切らなきゃだし。後姿だって黒人さんのあのキュッとしたお尻にはかなわないでしょーよーlol

でも浴衣や着物は日本人が着てこそ味が出る特別なものだと思うんです。って下の写真の彼はインド人ですがやたら似合ってる・・・笑


各国の民族衣装を着た子たちと集合写真


こういうときに浴衣はお手軽だけど、ぜひ振袖やむしろ十二単とかの美しさを見せてあげたい・・私もいろいろAmericanizeされてきたけど、美的感覚と味覚はやはり生粋の日本人です。

でもチマチョゴリはやっぱりかわいい!!女の子のための衣装って感じ。ぽわぽわふわふわしてて・・着てみたけど案の定似合わなかったのでUPしませんw



日本人の友達。とりあえず、浴衣にもかかわらず「マダムだねー」というコメントを頂いて少々困りました。笑 日本人外人問わず年齢上がればあがるほどウケがいい感じがなんとも・・・まぁしょうがないです。若者ウケは昔から芳しくなかったので・・・w


このあと数人と近くまで飲みに行って、友達の誕生日パーティに顔を出してから夜中3時くらいに床に就きました。

今朝起きるとぽかぽか陽気で、昨日の夜一緒に飲んでた友達と会って一緒に教室に向かう道すがらふいに、私もずいぶん慣れたなぁ なんて実感してしまいました。

まず前期なら朝は基本的に人を寄せ付けなかったし、キャンパスの広さに心が落ち着かずランナーズハイのようなテンションで音楽を聴いて、目が据わったままき教室まで一気に早足で向かったけれど、今じゃずいぶん肩の力が抜けて、宿題は出たその日に終わらせて、時間のあるときまで図書館に無駄に張り付くことはせず、うまく暇見つけて近くのバーに飲み行って、気が抜けている証拠なのか風邪なんかひいてみたりしながら、なんとも普通の生活を送れるようになったんだなぁ と思ったわけです。


前期で経済学的アプローチの基礎は最低限理解したので、後期の貿易論と法と経済に関しては大きな問題もなく授業についていけるようになったのはすごく大きい。どの学部の授業でも、とくに専門が経済法である以上、経済の根本的な手法は当たり前のごとく雑談の中にすりこまれていて、法はインセンティブを構築、促進する形で存在すべきという考え方が如実に現れている。
新しい何かを徐々に自分のものにしていくプロセスはとても楽しい。


前期終わった後になって実感したことだけれど、結局精神的に自分を圧迫した状態でしかSurviveできないというのはつまり力不足っていう話で、私が数日間寝る間も惜しんでやったライティングの宿題を前日2時間でこなしてもっと高い評価を得ていた人なんてたくさんいた。彼らは怠け者なわけでも要領がいいわけでもなく、それだけ力があるってことだ。

自分が睡眠削ってやっているときはそのことに自己陶酔しがちだけれど、寝てないのがえらいのではなく、自分の限界まで挑戦していることがえらいのであって、例えば前期と同じことを同じ時間かけて後期やったところでそこに何の成長もないということ。それなら、レベルをあげるか、せめて時間を短縮して残りの時間を楽しむかしないと。


そういう意味で、人間らしい楽しい生活を送りながら、満足のいく結果を出せる、そんな後期にしたいなぁ~

2009年2月2日月曜日

These days....

みんなテストお疲れ様。
春休みですねー。でも今年は就活であまり気の休まらない春休みかな。体に気をつけて過ごしてください。

こっちは授業が始まって2週間が過ぎました。
前期は何もかも不安だらけで自分の位置を測る指標もなくて空中に浮いたままとにかく何かから逃げているような感覚でしたが、後期になるともう勝手がわかっているのでだいぶ気が楽ですね。
100ページのリーディングが出ようが初日からわけわかんない宿題が出ようが動揺もしませんw はいはい。。って感じw
先日やっと正式にBerkeley Boalt school of Law の反トラスト法を履修させてもらえる許可が下りました。。。。(幸) 法科大学院の授業で本来ロースクールの生徒以外には公開されていないんですが、授業におしかけて教授説得してレジストラーのおばちゃんと喧嘩したら許可出ましたー!あははははは やった。やった。本場で反トラスト法とEU競争法勉強してきます。w 
とりあえず周りの生徒はもう既に母国で弁護士資格もってるおじさんとかなので完全にキャパ越え間違いなしですが、まぁこの授業に関しては成績とか気にせず学ぶことに重点を置こうと思ってます!
ということで後期の履修スケジュール
反トラスト法
法と経済(所有権と契約自由の原則)
国際人権保障論
国際貿易論
麻雀

・・・。

麻雀習ってくるのーーーー!!!!笑

これでも歴とした2単位の授業ですwなんか日本で初心者ですーっていって入っていくの恥ずかしいじゃない?だからこっちでエキスパートんなって帰ろうかと思って笑
完全に後期の授業のメイン科目です。反トラスト法とかいいや、みたいな。笑
や、嘘ね。法律科目とかまじきつい。麻雀やってる暇ないだろっていう話なんですが、まぁネタのために体を張ったということです。
国際人権保障の授業が特にまずい。だって毎回先生の選ぶランダムなトピックしゃべるばっかりで、テキストもレジュメもなし!!何で予習して何で復習しろと?!という感じ。毎回出るリーディングは絶対日常で使わないでしょ?!っていう言い回しばっかり。thereof って何、thouって何?!普通にYouって言えよ。泣 これだから法律家の文章は嫌いです。10分同じページ見つめ続けて何言ってるのか全くわからないという状態。・・・・法律って学問は・・・はぁ。
貿易論が一番得意です。経済万歳。笑

ま、とりあえずこんな感じの後期になりそうです。
日本帰ったら麻雀大会しましょ。
うふふw


昨日は寮のWelcome dance partyでした。先学期もやったからそろそろ飽きてきちゃった。w
しかも仲良いのが完全に酔っ払ってて厄介さ半端なかったし。やれやれ
まぁでもそれなりに楽しかったです^^ 
新しく入ってきた子たちとも仲良くなりました。
ノルウェーではビールを写真に写すのがルールだそうです。(謎w)
この写真大好き。ドレッドが似合いすぎる・・・かっこえぇ・・・
最近仲良くなった子。笑い声がパパでめちゃめちゃ温かいいい子です♪
AuditoriumにDJが来てパーティ開始ー☆
左から3人は日本人。右の子はなかよしのカリフォルニア人w
私のお気に入りの韓国人の女の子☆写真写り以上にめちゃめちゃかわいいんです。
もういつも絡んでるから終いには引かれそうです笑
(内輪:誰かロックに見せといてくださいw)

はぁ。昨日パーティで遊んでしまったというのに今日もまだなんもしてません。あかん。あかん。
さて、がんばろうかなーん。
あ!!!新しいラップトップ買いました☆幸せw
明日届くので楽しみー♪
そうだ!!!!明後日は田村ゼミ21期オリエンということで。
きゃー楽しみだー>▽<
では、またー